船橋から広がるスマートライフプロジェクト (千葉県・船橋市)
- 主 催 :
- 三井不動産株式会社・船橋市地球温暖化対策地域協議会
- 協 賛 :
- 船橋市
- 日 程 :
- 2017年12月2日(土)10:00~16:30
- 会 場 :
- 三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO‐BAY内
北館1F中央広場
(千葉県船橋市浜町2-1-1) - 内 容 :
- ・再生可能エネルギー等で電気を作ろう!
・キミの力で動かそう!
・エコハウス作りを体験しよう!
・エコ・ビンゴ!今日からできるエコライフ
・間伐材積み木の「あそびのひろば」
・食べきり スマート FOOD CHOICE
・スマートライフ宣言!&EARTH の木を飾ろう! - 参 加 費 :
- 無料(事前申込不要。会場にて整理券配布または随時参加受付)


再生可能エネルギー等で電気を作ろう!

太陽光や風力発電機でミニカーを走らせたり、水力発電でLEDを点灯したり、CO₂を排出しない発電を経験できるプログラムです。
再生可能エネルギー等で電気を作ろう!
手回し発電機などでおもちゃを動かしたり、豆電球とLEDの負荷を体験して効率の違いを実感できるプログラムです。
- 対象(いずれも):
- 未就学児~小学校6年生
エコハウス作りを体験しよう!(整理券配布)

段ボールを利用した家の模型を組み立てて、取り付ける蓄電ソーラーパネルで明かりを灯します。
太陽光発電と蓄電池の組み合わせは、エコハウスのモデルです。
- 開催時間:
① 11:15 ~ ②13:00 ~ ③15:00 ~
(各回 先着10名様・各45分)- 対象年齢:
- 小学生以上
親子での参加も可能ですが、キットはお子様1人につき1つとなります。
エコ・ビンゴ!今日からできるエコライフ(整理券配布)

「COOL CHOICE」に関連するキーワードのビンゴをしながら「エコライフ」を学んでいただきます。ビンゴになったら景品がもらえます。
- 開催時間:
14:00~14:30(30分/回)- 参加者数:
- 先着100名様
間伐材積み木の「あそびのひろば」

森林はCO₂を吸収することで地球の環境維持に役立っていますが、その森林を適切に維持するためには、混み合った木々を伐採する必要があります。
北海道の伐採木から作った積み木で遊べるひろばを提供します。
未就学児は保護者同伴でお楽しみください。
食べきり スマート FOOD CHOICE 食べ残さないように食事の量を賢く選択!ご飯の量を調整したいときは、注文時に伝えましょう。
ららぽーとTOKYO-BAY内の食べきり協力店で、料理を食べきったお皿をデジタルカメラやスマートフォンなどで撮影し、
イベント会場の受付でご提示いただいた方にスタンプラリーのスタンプを1つ押させていただきます。
スマートライフ宣言!&EARTHの木を飾ろう!
地球温暖化を防ぐためのCOOL CHOICEやワークショップなどの体験を通じ、自ら思いついたCOOLでスマートな取り組みを、三井不動産が北海道に保有する森林の間伐材カードに書き込み、段ボールで作った&EARTHの木に豊かな葉のイメージで貼り付けてもらい、情報共有の場とします。
整理券配布プログラムについては、
当日会場にて10:00より整理券を配布します。
当日会場で、スタンプラリーを実施します。
プログラムに参加いただき、受付で配布する台紙にスタンプを揃えていただいた皆様に記念品をプレゼントいたします。
「あそびのひろば」ご利用に際してのお願い
保護者の方は必ずお読みください。
- ご利用の際は、必ず保護者の方の付き添いをお願いいたします。
- 取り扱いによっては破損し、その破片によりケガをする場合がありますので、乱暴な扱いをしないでください。また、積木等を投げたりすると危険ですので、保護者の方はお子様から目を離さないようにお願いいたします。
- 誤飲や窒息の危険がありますので、小さなおもちゃや部品はお子様の口に入れさせないでください。
- 「あそびのひろば」での盗難、その他の事故、お客様同士のトラブルなどにつきましては責任を負いかねます。
- ひろば外への遊具の持ち出しはご遠慮ください。