≪子ども旅プロジェクトchild'sアソベンチャー≫一泊二日の森キャンプ!群馬県尾瀬の森でテント泊の大冒険![新宿駅西口発着/1泊2日]
群馬
5歳以上
43000円~
子ども旅プロジェクトchild'sアソベンチャーは、三軒茶屋と豊洲で子どもたちに向け体操教室とイベントを開催するchild'sスポーツクラブと、JTB旅いくがコラボして実施する子ども旅プロジェクトです。
旅いくでは、もう今年で9年目定番となりました群馬県片品村にある「花咲森のキャンプ場」へ子どもたちだけで貸切バスで向かいます。
花咲森のキャンプ場でお待ちするのは、森遊びの達人高山さん!
食材調達から挑戦する夕食作り、真っ暗な森の探検、自分で作るパンの朝食、川での魚つかみ。
森の中で生活をするため、様々な工夫をしながら過ごす2日間です。
子どもたちだけの大冒険をさせてみませんか?
きっと両手いっぱいの野菜のお土産を手に新宿へ元気に戻ってくるでしょう!
子ども旅プロジェクトchild'sアソベンチャーは、三軒茶屋と豊洲で子どもたちに向け体操教室とイベントを開催するchild'sスポーツクラブと、JTB旅いくがコラボして実施する子ども旅プロジェクトです。
旅いくでは、もう今年で9年目定番となりました群馬県片品村にある「花咲森のキャンプ場」へ子どもたちだけで貸切バスで向かいます。
花咲森のキャンプ場でお待ちするのは、森遊びの達人高山さん!
食材調達から挑戦する夕食作り、真っ暗な森の探検、自分で作るパンの朝食、川での魚つかみ。
森の中で生活をするため、様々な工夫をしながら過ごす2日間です。
子どもたちだけの大冒険をさせてみませんか?
きっと両手いっぱいの野菜のお土産を手に新宿へ元気に戻ってくるでしょう!
ポイント
・貸切バスで新宿から群馬尾瀬まで往復350kmを移動する冒険旅です。
・引率は、幼稚園、保育園の累計担当園は40園、教え子は800名を上る経験豊富なchild'sスポーツクラブのスタッフが運営し、6名のお子さんに対し1名のスタッフにて対応をさせていただきます。
・進行状況は、Child'sスポーツクラブのフェイスブックにて状況を確認できます。
・新宿駅までの送り迎えを保護者の方にお願いいたしますので、ご参考になさってください。
・貸切バスで新宿から群馬尾瀬まで往復350kmを移動する冒険旅です。
・引率は、幼稚園、保育園の累計担当園は40園、教え子は800名を上る経験豊富なchild'sスポーツクラブのスタッフが運営し、6名のお子さんに対し1名のスタッフにて対応をさせていただきます。
・進行状況は、Child'sスポーツクラブのフェイスブックにて状況を確認できます。
・新宿駅までの送り迎えを保護者の方にお願いいたしますので、ご参考になさってください。
スケジュール
<1日目>
8:10-8:30 新宿駅西口・新宿センタービル1F正面玄関前に集合!
8:30 出発式でお父さん、お母さんへ行ってきまーす!
9:00 新宿駅西口出発!
(途中休憩、有料道路経由、自由昼食)
13:00-14:00 花咲キャンプ場に到着!常設テントに必要備品を整え、テント張りの仕上げをしよう!
14:00-16:00 夕食の食材をとりに行こう!
―じゃがいも掘りをしよう!魚つかみに挑戦しよう!
16:00-17:30 自分でとった食材を使って「とれたて夏野菜カレー&サラダ」の夕食を作ろう!
17:30-19:00 みんなで夕食を食べよう!
―夕食後は片づけもきちんとしましょう。
片付けの後は…
・キャンプファイヤー
・花咲の湯で温泉入浴
21:30 就寝
<2日目>
7:00-8:00 森の石窯で朝食のパンを作ろう!
8:00-9:00 みんなで朝ごはんを食べよう!
9:00-11:00 食後の散歩をしながら、オーナーの畑でいろいろな野菜を収穫しよう!
11:00-13:00 長ーい竹づつで作った流しそうめんのランチを味わおう!
まとめと振り返り
13:15 花咲森のキャンプ場を出発!
(途中休憩、有料道路経由)
16:30頃 新宿センタービル前
到着後解散式
≪利用輸送機関会社(予定)≫東都観光バス・帝産観光バスのいづれか
<1日目>
8:10-8:30 新宿駅西口・新宿センタービル1F正面玄関前に集合!
8:30 出発式でお父さん、お母さんへ行ってきまーす!
9:00 新宿駅西口出発!
(途中休憩、有料道路経由、自由昼食)
13:00-14:00 花咲キャンプ場に到着!常設テントに必要備品を整え、テント張りの仕上げをしよう!
14:00-16:00 夕食の食材をとりに行こう!
―じゃがいも掘りをしよう!魚つかみに挑戦しよう!
16:00-17:30 自分でとった食材を使って「とれたて夏野菜カレー&サラダ」の夕食を作ろう!
17:30-19:00 みんなで夕食を食べよう!
―夕食後は片づけもきちんとしましょう。
片付けの後は…
・キャンプファイヤー
・花咲の湯で温泉入浴
21:30 就寝
<2日目>
7:00-8:00 森の石窯で朝食のパンを作ろう!
8:00-9:00 みんなで朝ごはんを食べよう!
9:00-11:00 食後の散歩をしながら、オーナーの畑でいろいろな野菜を収穫しよう!
11:00-13:00 長ーい竹づつで作った流しそうめんのランチを味わおう!
まとめと振り返り
13:15 花咲森のキャンプ場を出発!
(途中休憩、有料道路経由)
16:30頃 新宿センタービル前
到着後解散式
≪利用輸送機関会社(予定)≫東都観光バス・帝産観光バスのいづれか
基本情報
参加料金 | ≪旅行代金≫ 子ども(小学1~6年生)43,000円、 子ども(5歳以上未就学児)42,000円 ※旅行代金に含まれるもの:テントレンタル料(寝袋含む)、2日間のプログラム体験料、2日間の食材代および調理器具レンタル料、調味料および割り箸、紙皿、紙コップ等の食事時の備品、消費税等諸税、新宿駅からの貸切バス代、有料道路代 ≪参加対象≫ 子ども(5歳~小学6年生) ※大人の方は体験できません。集合解散場所への送り迎えをお願いします。 |
---|---|
対象年齢 | 5歳以上 |
ジャンル | 旅いく |
日程 | ≪旅行期間≫2020年8月1日(土)〜2日(日)1泊2日 ≪食事条件≫朝食 1回 昼食 1回 夕食 1回 ≪添乗員同行有無≫添乗員は同行しませんが、集合解散場所の新宿よりスタッフがご案内いたします。 |
時間 | 上記【当日のスケジュール】をご参照ください。 ※プログラム受付の際は、ご旅行開始日の1週間前を目途に、お申込時にご登録いただきましたメールアドレスへ送付する「最終のご案内」メールを参加確認証としてご提示ください。 |
定員 | 35名 [最少催行人員] 20名 ≪募集締切≫ 1日前17:00まで |
住所 |
群馬
≪受付時間/場所≫<1日目>8:10~8:30 /新宿駅西口・新宿センタービル1F正面玄関前 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-25-1 <公共交通機関をご利用の方> ★JR新宿駅西口改札より徒歩7分 ★JR新宿駅西口新宿センタービル1F正面玄関前(工学院大学側)に集合し、貸切バスで移動します。集合場所までは各自でお越しください。 ★受付時間までにお手洗いを必ず済ませてご集合くださいますようお願いいたします。 ★旅いくステッカーを持参したスタッフがお待ちしております。 ≪解散時間/場所≫ <2日目>16:30 /新宿センタービル ・宿泊施設名:花咲森のキャンプ場 ・宿泊施設住所・TEL:〒376-0408群馬県利根郡片品村花咲1953 TEL:0278-58-2744 ・宿泊施設HP:http://moricam.net/access1.html ・宿泊サービス/テントおよび寝袋をキャンプ場より貸出しし、宿泊いたします。 |
予約カレンダー
▼お申し込みの前にお読みください
・プログラムの在庫状況は常に変動しています。
・詳しくは「旅行条件書」をご確認ください。
・広報活動の一環として、体験の様子を写真、動画で撮影してのサイト等への掲載や、メディア取材が入ることがあります。掲載権、肖像権は弊社に帰属するものとし、お客様には、これらをご承諾の上ご参加いただいております。詳しくは旅行条件書及びイベント参加規約をご確認ください。掲載をご希望されない場合は旅いく事務局あて事前にご連絡をお願いします。
▼注意事項
※お申し込みの前にお読みください
▼お申し込みの前にお読みください
・プログラムの在庫状況は常に変動しています。
・詳しくは「旅行条件書」をご確認ください。
・広報活動の一環として、体験の様子を写真、動画で撮影してのサイト等への掲載や、メディア取材が入ることがあります。掲載権、肖像権は弊社に帰属するものとし、お客様には、これらをご承諾の上ご参加いただいております。詳しくは旅行条件書及びイベント参加規約をご確認ください。掲載をご希望されない場合は旅いく事務局あて事前にご連絡をお願いします。
▼注意事項