淡路島・瓦粘土彫刻体験(1時間)
兵庫
5歳以上
1944円~
・淡路伝統のアート「瓦粘土彫刻」を体験!
・瓦の形は6種類!コースター・表札・オブジェなどが作れます
・ストレス解消の体験「瓦割ってみた~い験」もオススメ!
異色の体験。淡路島伝統の淡路瓦を使ったアートにトライ!
淡路島は、日本三大瓦産地のひとつ。淡路瓦と呼ばれ、400年の歴史があります。なめ土という粒子の細かい粘土で作られており、きめ細かく美しいと定評があります。当工房では、伝統ある淡路瓦を使って、彫刻体験をしていただけます。焼成前の柔らかな瓦に触れる貴重な体験に、お子さまも大喜びです!
淡路島に流れるやさしい時間に包まれながら、やわらかな瓦に触れてみて
ご用意している瓦は全部で6種類。お好きなカタチの粘土を選んだら、下書きしたイメージを彫刻したり描いたりしていきます。お子さまの手形を成長の証として残すこともできますよ。体験後は、店舗に併設している飲食店で、瓦を使って焼く炭火焼肉もおすすめ!うずしお観潮、水仙郷などの観光とあわせてお楽しみください。
・淡路伝統のアート「瓦粘土彫刻」を体験!
・瓦の形は6種類!コースター・表札・オブジェなどが作れます
・ストレス解消の体験「瓦割ってみた~い験」もオススメ!
異色の体験。淡路島伝統の淡路瓦を使ったアートにトライ!
淡路島は、日本三大瓦産地のひとつ。淡路瓦と呼ばれ、400年の歴史があります。なめ土という粒子の細かい粘土で作られており、きめ細かく美しいと定評があります。当工房では、伝統ある淡路瓦を使って、彫刻体験をしていただけます。焼成前の柔らかな瓦に触れる貴重な体験に、お子さまも大喜びです!
淡路島に流れるやさしい時間に包まれながら、やわらかな瓦に触れてみて
ご用意している瓦は全部で6種類。お好きなカタチの粘土を選んだら、下書きしたイメージを彫刻したり描いたりしていきます。お子さまの手形を成長の証として残すこともできますよ。体験後は、店舗に併設している飲食店で、瓦を使って焼く炭火焼肉もおすすめ!うずしお観潮、水仙郷などの観光とあわせてお楽しみください。
スケジュール
1.粘土を選ぶ
2.イメージを下書きする
3.イメージを大まかな形にする
4.細かな部分を仕上げていく
5.完成!
(完成させた後、いぶし焼きに焼き上げ、約1か月後にお届け)
1.粘土を選ぶ
2.イメージを下書きする
3.イメージを大まかな形にする
4.細かな部分を仕上げていく
5.完成!
(完成させた後、いぶし焼きに焼き上げ、約1か月後にお届け)
基本情報
参加料金 | 1,944円 |
---|---|
参加料金に含まれるもの | 体験料、消費税、材料費、焼成費 |
対象年齢 | 5歳以上 |
ジャンル | 創る |
定員 | 1名~ |
最少催行人員 | 1名 |
住所 |
656-0312
兵庫県南あわじ市松帆脇田105-2
|
アクセス方法 | 公共交通機関ご利用の場合「三宮駅」から神姫バス・淡路交通バスで約85分。 高速榎列停留場より、徒歩約10分。車でお越しの方 ※駐車場あり神戸淡路鳴門自動車道「西淡三原IC」から約10分。 バス3台、及び、自動車50台ほどの駐車スペースがございます。 |
予約カレンダー
○:在庫あり x:在庫なし -:設定なし
▼キャンセルについて
キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。
※原則としてキャンセル料はいただいておりませんが、団体様の場合はキャンセル料をいただく場合がございます。
こちらはasoview!(アソビュー)プランです
・本プログラムはアソビュー株式会社の取扱商品となります。
ご予約の際は、アソビュー株式会社の運営するasoview!(アソビュー)サイトに遷移し、お申込いただく形となります。
・本プログラムに関するお問い合わせは以下のサポートデスクにお願い致します。
asoview!(アソビュー)サポートデスク
support@asoview.com
※お申し込みの前にお読みください
○:在庫あり x:在庫なし -:設定なし
▼キャンセルについて
キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。
※原則としてキャンセル料はいただいておりませんが、団体様の場合はキャンセル料をいただく場合がございます。
こちらはasoview!(アソビュー)プランです
・本プログラムはアソビュー株式会社の取扱商品となります。
ご予約の際は、アソビュー株式会社の運営するasoview!(アソビュー)サイトに遷移し、お申込いただく形となります。
・本プログラムに関するお問い合わせは以下のサポートデスクにお願い致します。
asoview!(アソビュー)サポートデスク
support@asoview.com